• 都立狭山公園内にある氷川神社~パワースポット

ご挨拶(ホームページを立ち上げました)

 平素は会員の皆様、多摩湖町民の皆様には氷川神社の主祭神のご神徳を奉戴(ほうたい)し、崇敬の念を深め、地域の繁栄と会員相互の親睦を賜り誠に有難うございます。

 氷川神社は江戸時代(1603~1876年)以前の創建で御祭神は須佐之男(すさのおの)(みこと)(あま)(てらす)大神(おおみかみ)の弟神様)。「農業の神様」「疫病(流行(はや)り病)を鎮める神様」「縁の神様」として祀られてきました。村人達が先祖代々、氏子を中心に神社を見守り、維持して参りました。村人の心の安らぎの場所であり、お祭りが唯一の楽しみであり、願いごとをお祈りする神社として(まつ)られてきました。その歴史の重みを感じながら、氷川神社崇敬会は昭和59年(1984)5月1日に設立、39年が経ちました。

 コロナ禍の3年間で神社の環境整備も整い「鎮守の(もり)の氷川の(やしろ)」「自然に溶け込んだ神社」「都立狭山公園のパワースポット」として日々多くの参拝客が訪れております。この度氷川神社のホームページ(tamaco-hikawajinja.jp)を令和4年(2022)12月に立ち上げました。隣接する市の神社を含めて数少ないホームページの設置です。

 これからは神社の歴史と伝統を守りながら「回覧板とホームページ」を使って会員の皆様、多摩湖町民の皆様、市内外の皆様などと共に広く、(あまね)く神社の祭りごと、新しい催し事を伝えて行きたいと考えております。

お願いごとをお祈りする、日頃の恩恵への感謝をお伝えする神社として運営、維持して参りたいと思います。

令和5年1月吉日
氷川神社崇敬会
会長 大熊 鎮成