• 都立狭山公園内にある氷川神社~パワースポット

新嘗祭・七五三祝い執り行う

  • 2024年12月15日

 令和6年11月23日(祝)、鎮守の杜 氷川神社に於いて暖かく、天候にも恵まれ新嘗祭・七五三祝いを執り行いました。
 新嘗祭は10:30~11:00にその年の収穫に感謝して新穀を神に(まつ)り、来年の豊作を祈願しました。宮中や全国の神社でも行われ、天皇陛下が自から育てた新穀を奉りその新米を召し上がります。

 七五三祝いは11:00~11:45に行い、お子様の元気な、(いと)おしい11名のご参加を戴きました。
 人生100年時代に向かってお子様の健やかな、幸せな成長を親御さん、保護者の方々と共にお祈りしました。
 少子高齢化社会と言われて久しいですが、喜びの嬉しい、いまだ出会ったことのない七歳(三女)五歳(次男)三歳(四女)をお祝いした多摩湖町二丁目の橋本さん家族もおられました。

氷川神社崇敬会
会長大熊 鎭成